茨城県立IT短大ブログ イメージ画像

更新情報

3月16日、17日の2日間高度スキルアップセミナー(在職者向け)開催! 今回は、2コース同時開催しております。 セキュアプログラミング ASP.NETによるWebシステム開発 『セキュアプログラミング』の様子 10名の若い技術者の方が、メモを取りながらソフトウェアテストを
『高度スキルアップセミナー★2コース同時開催中!』の画像

卒業式後の教室に戻ると、担任から卒業証書が手渡されました思い出話や卒業生一人一人にメッセージを送ったクラスや、歌で送るクラスもありました。【情報システムコース】【生産管理コース】【情報セキュリティコース】お世話になった先生方と記念撮影庶務課の担当者にもあ
『卒業式後…』の画像

ご卒業おめでとうございます3月13日(月曜日)曇り空の下、「卒業式」を挙行しました卒業証書授与各コースの代表者に卒業証書が手渡されました。学校長式辞卒業生代表答辞52名の卒業生が今後、新たな環境でさらなる飛躍と活躍することを期待しています!がんばれ!県立IT短大
『令和4年度 『卒業式』』の画像

3月10日(金)午後、1年生を対象に「進路説明会」を開催しました。今回講師を務めていただいたのは株式会社ユードム 取締役土浦支社長の 渡辺悟司氏です。渡辺さんは、本校の前身の学校のOBで学生たちの大先輩今回、本校に学生時代の恩師がいるということで講師を引き受け
『「進路説明会」』の画像

3月10日(金)1年生を対象に円滑に就職活動を吸進めるための「ガイダンス」と「就職活動セミナー」を併せて実施しました。「就職活動セミナー」は水戸職業安定所・学卒サポーターの青天目先生と平松先生を講師にお招きし、会社訪問や就職試験におけるビジネスマナー、模擬面
『就職活動セミナー開催!』の画像

『令和4年度 卒業研究発表会』開催いよいよ最終日情報セキュリティコースの学生18名が発表しています。1年生たちは限られた時間の中で今日も積極的に質問をしています。無事に、全員の発表が終わると、残るイベントは13日(月)の「卒業式」のみとなります。
『令和4年度 卒業研究発表会(3)情報セキュリティコース』の画像

3月9日、10日の2日間、9:30~16:30に高度スキルアップセミナー(在職者向け)開催!今回の参加者は、若い技術者10名。ソフトウェアテストを中心に、品質の高いソフトウェア開発技法について学んでいます。皆さん集中して受講いただいています。なお、今年度の高度スキルア
『高度スキルアップセミナー「セキュアプログラミング」開催』の画像

『令和4年度 卒業研究発表会』開催2日目の本日は、生産管理コースの学生16名が発表しています。1年生たちは、メモを取りながら発表に耳を傾け、質疑の時間には積極的に手を挙げて質問しています。また、その質問にしっかりと答える2年生たち。さすがです今後の発表予定3月9
『令和4年度 卒業研究発表会(2)生産管理コース』の画像

本日から3日間の予定で『令和4年度 卒業研究発表会』開催初日は、情報システムコースの学生18名が発表しています。発表内容は多岐にわたり、3か月間の努力の結果が勢ぞろいしています。1年生は、発表会場で来年度に向けメモを取りながら熱心に視聴し、質疑応答の時間では挙
『令和4年度 卒業研究発表会(1)情報システムコース』の画像

3月6日(月)1年生がロボット制御実習でLEGO マインドストーム(EV3)をC言語でプログラミングをして、コース上を走らせるレースをしていました。床に広げられたコースには、白地に黒いラインが引かれており、スタートからゴールまで3つのゲートを通過し完走させます。ライ
『ロボット制御実習★EV3』の画像

↑このページのトップヘ