茨城県立IT短大ブログ イメージ画像

更新情報

今年の春入学したインドネシアからの留学生2名が夏季休校期間中にインターンシップに参加中です。泰榮エンジニアリング株式会社【8月8日(火)】株式会社アズワン【8月17日(木)】株式会社東日本技術研究所【8月21日(月)~8月25日(金)】朝礼で自己紹介をさせていただき
『留学生★インターンシップ』の画像

『高等学校へのOB、OG訪問』2年生が、決定した進路や資格取得状況の報告をし、母校と恩師に感謝を伝えることがねらいで高校を訪問しています。水戸啓明高校(7月26日訪問)水戸第三高校(7月28日訪問)高校時代にお世話になった先生方と久しぶりに再会し、思い出話に花を咲か
『OB・OG母校訪問★水戸啓明高校・水戸第三高校』の画像

『高等学校へのOB、OG訪問』2年生が、決定した進路や資格取得状況の報告をし、母校と恩師に感謝を伝えることがねらいで高校を訪問しています。茨城東高校(7月18日訪問)玉造工業高校(7月13日訪問)麻生高校(7月20日訪問)高校時代にお世話になった先生方と久しぶりに再会
『OB・OG母校訪問★茨城東高校・玉造工業高校・麻生高校』の画像

8月9日(水曜日)は、水戸市教育委員会主催の「次世代エキスパート育成事業」の「ICTエキスパートコース」第5回学習会でした。最終回なので『まとめ』として、これまで学習してきたロボットプログラミング(EV3)AIプログラミングドローンプログラミングの中から、好きなも
『ICTエキスパートコース(5)第5回学習会』の画像

8月8日(火曜日)は、水戸市教育委員会主催の「次世代エキスパート育成事業」の「ICTエキスパートコース」第4回学習会でした。テーマは、『ドローンプログラミング』最初は、ドローンについて学びました。そもそも「ドローンってなに?」から名前の由来、軍事用や災害救助用
『ICTエキスパートコース(4)第4回学習会』の画像

夏休み直前の7月28日、2年・生産管理コースでは『スマート工場モデルを作ろう』をテーマに、グループに分かれスマート工場作成について学習しました。作成のステップは以下のとおりどんな製品を作るか生産量・人員・設備・ユーティリティの決定工場のモデルを考え、スケッチ
『スマート工場モデルを作ろう!生産管理コース授業の様子』の画像

8月5日(土曜日)、女性限定オープンキャンパスを開催しました午前の部、午後の部ともたくさんの方にご参加いただき、学校紹介・学校見学・体験授業・卒業生によるIT業務の紹介などを通して、IT短大について知っていただくことができたと思います。【学校紹介】主に「大学校
『女性限定★オープンキャンパス開催!!』の画像

8月2日(水曜日)は、水戸市教育委員会主催の「次世代エキスパート育成事業」の「ICTエキスパートコース」第3回学習会でした。テーマは、『プログラミング(ロボット制御・AIプログラミング)』前半は、前日の続きで「ロボットプログラミング」『障害物を回避するプログラム
『ICTエキスパートコース(3)第3回学習会』の画像

8月1日(火曜日)は、水戸市教育委員会主催の「次世代エキスパート育成事業」の「ICTエキスパートコース」第2回学習会でした。テーマは、『プログラミング(ロボット制御)』オリエンテーションで学習のねらいや大事にすることを確認した後、「ロボットの気持ちになってみよ
『ICTエキスパートコース(2)第2回学習会』の画像

本校は来週から夏季休校!休み中、学生が事故に遭わないように!そして事故を起こさないように!ということで昨日の「運転適性検査」につづき、本日は緊急の交通講話を実施しました。まずは、講師から茨城県内の交通死亡事故の状況などが紹介されました。データでみると高齢
『緊急開催 交通講話』の画像

↑このページのトップヘ