12月12日(木)ホテルレイクビュー水戸にて茨城職業能力開発推進協議会と茨城県立産業技術短期大学校(県立IT短大)との共催イベント令和6年度 人材育成交流プラザ開催しました▢主催者あいさつ茨城職業能力開発推進協議会 会長 外山和夫▢学生代表あいさつ山中 悠梨音(
行事|イベント
インドネシア教育大学との連携授業開催
10月23日(水)日本時間15時から オンラインでインドネシア教育大学の学生との連携授業を行いました。交流はお互いに質問をし合う形で行われました日本からインドネシアへQ:都市部と地方の生活の違いはどうですか?A:バンドンは都市部です。日本と同じような違いだと思いま
クラスマッチ開催!VOLLEYBALL
2024年10月16日(水)クラスマッチを開催しました。クラスマッチとは言っても、1・2年生合同でチーム(学生は11チーム、職員1チーム)を作り対戦しました。会場はリリーアリーナ水戸開会式の後、しっかり準備運動を行ってから試合がスタート参加した学生達閉会式で順位に応じ
企業実習成果発表会
2024年8月25日(水)2年生が8月最終週に企業実習を実施し、その成果発表会を本校の大教室で行いました。1年生は、先輩の企業概要を含めた説明やアドバイスを聞き「就職」について考える機会となったようです。発表した2年生の皆さん、お疲れさまでした。
TRICON4S2024
CTF(Capture the Flag)という情報セキュリティに関する技術を用いて問題を解き競い合う大会が2024年8月22日に開催され、本校の情報セキュリティコース2年生4名が出場しました。結果は『2位』…出場チーム中県内では1位でしたこれまで習得してきた幅広い知識や技術を駆使し